

あけましておめでとうございます
いよいよ2017年になりましたね! 今年も楽しい1年になる気がします。 手帳も左から右の手帳に移行です! シンプルで味気なかったのでペタペタ貼り付けてみました! さて、早速告知ですが 今年初の展示会はいつもお世話になっている市川先生主宰の『お伽星』に決定です!(パチパチ)...


夢の宝塚①
長いので記事を分けます こんにちは!今日は久々に土曜日休みを頂いて宝塚に行ってきました! なんで宝塚かというと・・・ 田村セツコさんのトークショーを見に行くため!(既に予約済み) このイベント、1ヶ月前の私の誕生日の日に告知されてね、これはもう 神さまからのプレゼント...


大人のぬり絵的
こんばんは! 今日は待ちに待ったイラスト教室の日でした。 まさかのスケッチブックを忘れるという事態になり、途中で取りに帰ったのに 取ってきたのがイラスト教室用じゃないやつだったというね 今日は3次元のお友達(こういう言い方をするとなんだかちょっぴり切ない笑)と一緒に行きまし...


布人形制作途中経過②
おパンツ装着!! すそにレースつけようと思ってたのに忘れた(テヘペロ) お顔も少しいじってみました。 がわ゛い゛い゛い゛ ちょっとのことだけどこんなにかわいくなるとは・・・(ちなみにほっぺのハイライトはハートなんだよ) んんんなんとっっっ...


布人形制作途中経過報告①
素体完成&お顔描きまで出来ました 裸で失礼します笑 それにしても久々だな~! 型紙作りからこういう等身の高い布人形を作ったの。 なかなか上手く出来た(まだ改良が必要な気がするけど) うむうむ!なかなか良い感じ。 もう少し乙女チックさが欲しい~!どうすればトキメキ感をアップさ...


新しいタイプの布人形
画像がボヤボヤになっちゃった(´;ω;`) 本当にこれは布人形作家のブログか?というくらい人形系記事を書いてませんでしたが ちゃんと作ってます!笑 タイトル通りこの画像の子は新しいタイプの布人形です。 前回『てるおばさんのお人形』の本を買いましたがあの本を参考にしながら型紙...


展示会について+反省会
おはようございます! 始めに・・・今回東京・吉祥寺にある少女塾で行われました『薔薇と仔鹿の秋の月』が無事閉幕しました。作品を見てくださった皆様ありがとうございました! さて、今回の記事は・・・ 反省会です笑 色々あるのですが一言でいうと 『トキメキ』が足りない!!!...


懐かしすぎて震えた日
今日はいつもならバイト(フルタイム)で・す・が 用事が出来たので、いつもよりちょっぴりおしゃれしてお出かけ♪ 行ったのは・・・ 絵画教室 昔お世話になった先生のところでもう一度絵を描くことにした。 人形を作る上で画力は必要なのですが私はまだ足りないようなので!...


私の好きな言葉
引用「ムーミン谷の夏祭り(講談社文庫)」P.99 原作もアニメでもスナフキンが好きなAoiです(一番好きなのは原作のスナフキンの父 ヨクサル) そんな彼の名言の中でもっとも好きな言葉を今日はご紹介します! 『あんまり誰かを崇拝するということは、自分の自由を失うことなんだ』...


柑橘類を全部『みかん』と呼ばれるのが許せないので農業系企業のバイトが説明する
みかんが美味しい季節になってきましたね。 少し前に知人にバイト先で販売してる柑橘類の詰め合わせを贈ったのですが、返ってきた言葉が 『みかんいっぱいありがとー!』でした。 ・・・・ ・・・・・ こりゃいかん ( ̄  ̄;) 農業系企業バイトの経験を生かし、解説せねばならぬ時がき...