検索
てるおばさんのお人形
- Aoi
- 2016年11月15日
- 読了時間: 2分

こんな本買いました
てるおばさんのお人形(柴田瑛代著)
最近こういう布人形の作り方が載った本はあまりないので、どうしても読みたい!と思ったときは古本で探します。
1996年に出版された本のようです。(今から20年前!)
作者の略歴をみるとこの時点で人形制作歴約50年の大ベテラン!!
この本は、とあるハンドメイド作家さんのブログに載っていてずーっと気になっていたのでこんなきれいな状態で買えて嬉しかったです^^

初級・中級・上級に分かれていて、表紙の子は中級、裏表紙のアリスは上級です。
やっぱり作家さんによって作り方が違いますね~
人形は綿ジャージを肌布として作られています。髪は毛糸。
服は縫い付けている子がほとんどですね(まだ全部読めてない)
中でも他の作家さんとの一番の違いはこの裏表紙のアリスちゃんの目の作り方!
米山京子さんみたいな感じで作ってるのかな?(米山さんはジョーゼットを使います)と思ったら!
なんとフェルトをほぐしてあるんですね~!
勉強になりました!
あーこういう本出版もしくは復刻されないかなあー?
布人形、今はあまり需要が無いようだけどハンドメイドブームだし受けなくはないと思うんだけどな
ていうか無いならいっそ某人形専門雑誌みたいに布人形の専門誌を作りたい!と思うAoiなのでした。
同じように思ってる人いたら良いな♪
おわり
Comments